グラナダ版ホームズ感想第4弾です。ここではシーズン3を取り上げました。と言っても昔NHKで放送されていた頃はシーズンいくつというのは無視されていたので、こちらもそんなまとまりがあるなんて知りませんでした。NHKの尺に合わせてカットされた場面もあるし今のやり方と色々違ってます。それにホームズの声は露口茂さんに慣れきっていて初めてジェレミーの声を聞いた時は違和感あって驚きました。二人ともセクシーな声だけどジェレミーの方が高いですよね。
#14空き家の怪事件
ホームズ復活キター!原題ではここからタイトルが「The Adventures of~」から「The Return of~」と変わるんですね、初めて知った。ワトソンの中の人も変わります。旧ワトと新ワトの中の人は友人同士で「ジェレミーをよろしく頼む」と託されたらしい。この話原作通りなんですけど、3年も音信不通で散々悲しませておいてある日変装姿でひょっこり現れて驚かすのひどくない?BBC版シャーロックや新ロシア版ではワトソンにしこたま殴られていたけど現代の解釈の方が合ってると思う。でもホームズが両手を広げるシーンがチャーミングだから許す(おい)。ホームズの指示で胸像を動かすハドソン夫人がなかなか可愛い。スリリングな冒険に参加して胸躍らせてるように見えます。
#15僧院屋敷
これ犯人見逃してあげるやつですよね。「青い紅玉」の時もそうだったけどでもこれは殺人事件ですしねえ。そう言えばポワロも結構見逃してましたよね。2人に共通してるのは「俺警察じゃねーし。法律よりも自分の倫理観の方が大事だし」というスタンス。私立探偵としての矜持なんでしょう。最近のミステリーではこういう探偵見なくなった気がする。相変わらずチェス盤とホームズのショットとかカメラワークが凝ってるなあ。夫人が思わず抱きついた時のホームズの反応がウケるww 人間に触れられるのに慣れていなくて狼狽する自分に直面化したくないから慌てて避けるみたいなw ジェレミー本当にうまいなあ。でも一番グッと来るのはワトソンの「君は変人でいてくれ」じゃないでしょうか。私は腐の趣味はないけどゴロンゴロンするくらいに悶えましたよ!その直前の「判事と弁護士の役をやったのが気に入らない」というセリフと合わせて考えると、ホームズに人を裁くような重責を負わせたくなかったんだよね?ワトソンのさり気ない思いやりと優しさに感動してしまいました。ここだけでお釣りが来る。
#16マスグレーブ家の儀式書
どうしても新ロシア版を思い出さずにはいられない回。なぜホームズずっと寒そうにストール羽織ってるのだろう?新ロシア版のワトソンが風邪をひいていたのはこれのオマージュ?(考えすぎ)グラナダのホームズさんは初っ端から一発キメててハラハラししてしまった。原作にもないし後の伏線になってる訳でもないのになぜクスリエピソード入れたのかな?元々はこの話ホームズの回想なのだけどドラマではワトソンをうまく絡めて自然な流れになっている。半月型の眼鏡をかけたマスグレーブが私のイケオジセンサーにかかって気になった。マスグレーブさんスクショしとけばよかったなあ。彼が結婚してないというのを聞いてホームズが「How wise!」と言うのも洒落が効いている。この回は何と言っても最後のオフィーリアですよね。原作とは違っているけどとても印象的だった…ホームズ達が「どっか逃げたんじゃないの?」なんて語り合いながら去った後の出来事だから尚更余韻残すんですよね。これ見たら新ロシア版ホームズも見返したくなった。まるまる1話使ってこの話を扱っているんだけど、新ロシア版ならではの味付けがしてあってもちゃんとホームズやってるので見て欲しい!AXNミステリーさん再放送またよろしく!
#17第2の血痕
これ「犯人は二人」とごっちゃになっちゃうんですよね。でもこちらの方が明るいイメージ。ラストシーンでホームズが快哉を上げるのがスカッとする。ホープ夫人が美しくて絵画に出てきそうな女性だなと思った。あとレストレードの話を聞きながら真相に気付くホームズの表情がめっちゃいいんですよ。スクショしてもポーカーフェイスのままで伝わらないのでぜひ直接見て欲しい!それにしてもレストレード喋り過ぎw 気のない振りをするホームズもなかなかお茶目です。
#18もう一つの顔
人気上位作品ではないのかもしれないけど(私の勘違いだったらごめんなさい)改めて見るとよくできた話だなあと。こういう事件って今でもありそう。何気なく社会面の一覧に載って話題になりそうな気がします。トリックは単純だからドラマではホームズがなかなか真相にたどり着けなくて悩むんですよね。こちらは原作知ってるので神の視点で「ホームズが知らない事実をこっちは知ってるんだ~」と少しの間優越感に浸ってましたw ドラマの演出として失踪した男の幼い子供をチラリと登場させる辺りがいい。アヘン窟に潜入したホームズを「吸ってないだろうな」と気遣うワトソンが優しいです。あとホームズ変装回は楽しい。変装した顔から鋭い眼力が差す瞬間に「あ、ホームズだ!」となるのがワクワクするんです。
#19プライオリスクール
古い建物に少年たちが住まう寄宿舎のイメージそのままのボーイソプラノで始まるこの作品…いとをかし。どーせ「トーマの心臓」みたいな世界なんて虚構だろヘッ!とやさぐれていたところにこういうの見せられるとやっぱいいキュン…となってしまう。荒野を縦横無尽に捜索するホームズとワトソン見てるとイギリスドラマだなあとつくづく感じる。雲が低く垂れ込めていて低木が生い茂って羊がいて…イングランドの風景ですよね。行ってみたいなあ…寒そうだったけど。犯人の処遇は原作と違っていたけど、図らずも死者が出た事件で原作のままだと甘いと見られたんですかね。最後高額の小切手を弄ぶホームズが可愛かったです。
#20六つのナポレオン
冒頭女性が艶めかしく沐浴するシーンから始まってこんな話だったっけ?と原作見直してしまったw 結局何の関係もなかったしこういう演出要らないw いつもホームズがワトソンに一方的に「◯分で用意しろ」と言い放つやつ、今回は逆にワトソンやられててツンとしたホームズの表情がかわいい。それより何より一番の見所はホームズが食器を置いたままテーブルクロスをさっと引くシーンではないでしょうか!ジェレミーすごっ!堺正章が新春隠し芸大会で披露した技をさらっとやってのけるなんて!そりゃレストレードもワトソンもポカーンですよ。その前のナポレオン像を売りに来た人を体良くさっさと帰す場面も面白い。ただ一つ残念だったのは、犯人を油断させるために新聞記者にウソの情報を仕込んで目論見通りの記事が出た時に「新聞はとても役立つな、その使い方を知っていれば」という気の利いた台詞が日本語字幕ではきちんと訳されてなかったこと。有名なセリフなんだからよろしく頼むよ~!